総量規制とは

総量規制とは?

お金を借りる際に気を付けなければならないものに「総量規制」があります。

 

総量規制とは、2010年6月に完全施行された改正貸金業法により導入された新たな規制です。

 

この規制により、簡単に言うと、年収の3分の1以上の借入ができなくなりました。身の丈に合わない多額の負債を抱えることがないようにすることが、この規制の趣旨です。

 

総量規制導入の背景

 

それまではこうした規制はなく、どこまで貸すかは各社の独自の審査基準にゆだねられていました。

 

ですが、多くの人が消費者金融やクレジットカードのキャッシングによって多重債務を抱え、自己破産や夜逃げ、自殺にまで追い込まれたことが社会問題化し、新たな法整備が求められたことが背景にあります。

 

対象範囲

 

総量規制はすべての借入に適用されるわけではありません。下記貸金業者からの借入のみが対象となります。

 

 

下記からの借り入れは対象外となります。

 

 

つまり、同じキャッシングやカードローンでも、消費者金融のキャッシングは総量規制の対象になるのに対し、銀行のキャッシングであれば総量規制の対象にはなりません。

 

この総量規制の趣旨を考えても、個人で年収の3分の1を超えるような多額の借入をすることはお勧めできませんが、どうしても必要な理由がある場合は、そのような総量規制対象外のカードローンやキャッシングを検討してみると、方法が見つかるかもしれません。

 

なお、間違えやすい点ですが、「銀行系」とはいっても、アコムやプロミスなどは銀行系列の消費者金融で、銀行ではないため、総量規制の対象となります。

 

銀行本体が運営者になっているキャッシングやカードローンのみが、総量規制の対象外となりますので、ご注意ください。

 

★総量規制対象外のカードローン商品を選ぶには
総量規制対象外ランキング


トップページ 100万円以下 銀行カードローン 即日融資 低金利 キャッシング利用方法